MENU

梅のいただき方|抗酸化溶液で酸化防止・活性酸素を除去 - 桃源日和
抗酸化溶液で酸化防止・活性酸素を除去。

抗酸化溶液とは

  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • サイトマップ

TEL

受付時間 平日9:00〜18:00

カートの中身を見る

カートの中身を見る

ためしてほしいこと。その6:梅

天然梅サイダー


いきいきペールに材料をすべていれたところ

3日位で発酵が始まり、泡がでてきたところ

発酵が落ち着いたところ

 

いきいきペールに梅と砂糖と水をいれて少しすると発酵が始まり

シュワーっと天然炭酸入り梅ジュースが簡単にできます。

こうすることで抗酸化食品を体内に取り入れることができるので

とても手軽です。

 

市販のサイダーは必要ありません。

 

 

<用意するもの>

 

<作り方>
  1. 青梅をよく洗います。
  2. いきいきペールに水をいれて、砂糖をいれよくかき混ぜ溶かします。
  3. 青梅をいれ全体をよくかき混ぜます。
  4. 毎日いきいきペールの上下を入れ替えるようによくかき混ぜます。
  5. 数日後シュワシュワと泡が出てきますのでお好みで飲み始めてください。
 
我が家では梅の味は最後までいきいきペールに入れておきます。
梅エキスが全部できるとシワシワの梅の実になりますので、
それをおやつ代わりにぽりぽりいただいたりします。

梅酒


お好みで梅の実をいれても

 

いきいきペールで作る梅酒は

氷砂糖やホワイトリカーを使いません。

ただただ、発酵を待つのみ。

 

 

<用意するもの>

<作り方>
  1. 上記「梅サイダー」の材料と作り方です。 
 
発酵が始まり、泡がブクブク出てきます。
毎日おたまでいきいきペールの中の上下を入れ替えるように
よくかき混ぜてください。
 
ブクブクが通り越してもまだそのままです。
発酵する時間をたくさん儲けてあげると
だんだんとお酒になってきます。
 
こうなったらお好みでどうぞ。
できあがりの目安は飲んでみてお好みのところで。
ということになります。
 
さらに発酵を進めると
まるで酢のように酸味の強いものになります。

梅シロップ

梅を洗います

1kg使います

砂糖は梅と同量です

梅を適当な大きさにカットして砂糖をいれ混ぜたところ

できあがり!

 

早く作るには梅をカットするのがポイントです。

水や炭酸水と割って飲むと美味しい!

 

 

<用意するもの>

 

<作り方>
  1. 青梅をよく洗います。
  2. 洗った梅を3等分にカットします。種はそのままで取り除きません。
  3. カットした梅と砂糖をいきいきペールの中へいれます。
  4. 全体が馴染むようによく混ぜます。
  5. 梅から水分がでてきたら梅シロップのできあがりです。(2時間もすれば水分がでてきます)
 
そのままいきいきペールの中へいれておいても大丈夫ですが
発酵が始まります。
ストップしたい味のところで鍋にシロップを移し
加熱してください。
そうすることで発酵せずシロップのまま楽しめます。
 
また、残った梅の実は鍋に移し、砂糖と水を加えて煮ると
梅ジャムとして食べることができます。
 
 

梅干し

梅干しレシピはこちらを参考にしてください。

関連商品のご紹介

 

いきいきペール4.3リットル

いきいきペール5型

お手頃サイズで人気があります。

いきいきペール9.0リットル

いきいきペール10型

梅干しを作るときはこちらの大きい方をおすすめしています。

 

 

| いきいきペールでできること TOP |


桃源日和 とうげんびより

TEL 047-497-2051

受付時間 平日9:00~18:00

カートの中身を見る

PAGETOP