遊び場=集客の構図

こんにちは。

さんらいすの近藤哲哉です。

 

うちには4歳の女の子と5か月の男の子がいます。

ちっこいのはともかくとして

休日、長女とどこへ遊びに行こうかと考えることは

”うれしい悩み”でもあります。

まぁ、子供を連れて

自分も遊んでるようなもんですからね。

*って書くと妻に怒られそうですが・・・。

 

よく行くのが下の2つ

「イオンモール千葉ニュータウン」http://chibanewtown-aeonmall.com/

「ららぽーと柏の葉」http://kashiwa.lalaport.jp/

子供の遊び場がたっぷりあって

フードコートもあるので半日はいられます。

 

食事するところはない(あるいはショボイ)けど

外で遊びまわるならココ

「アンデルセン公園」http://www.park-funabashi.or.jp/and/

「ビッグホップガーデンモール印西」http://www.bighop.jp/

「柏の葉公園」http://www.cue-net.or.jp/kouen/kasiwa/

 

で、最近、長女と行ったお風呂屋さんで

遊び場情報を入手。

 

自宅から15分ほどのところに

超巨大滑り台と立体迷路出現!とありました。

 

行ってみるとなんとそこは

戸建て住宅がどーんと並ぶモデルハウス。

http://www.proud-web.jp/house/komuro/wonderpark.html

 

恐る恐るインフォメーションセンターに行くと

モデルルームのご見学ですか、パークの方ですか?

とちゃんと訪ねてくれました。

 

まぁ、しっかり受付の時に必要かどうかわからない

個人情報をゲットされちゃいましたが・・・。

 

にしてもこんな集客方法、あるんすね。

 

長女のあまねは大満足で

2時間ほどがっつり遊んでました。

 

大人より先にこどもを攻略。

いい勉強になりました。

母の祈ること

 

こんにちは、まゆみです。

 

 

マー君の成長が早すぎて

 

ついていけていません!

 

 

 

生後5ヶ月半にして

 

つかまり立ち?みたいなことや

 

立っち?みたいなことや

 

お座り?みたいなことだったり・・・。

 

 

あれ?

 

ハイハイは?

 

寝返り返りは??

 

 

 

 

と、お姉ちゃんの時とは

 

全く違う成長を見せている弟マー君。

 

もう早すぎてオチオチ仕事なんて

 

やってられないじゃん!!

 

って、思うほど(笑

 

 

 

そんな弟を姉のあまねは

 

自分らしくお姉ちゃんになろうと

 

頑張っています。

 

 

 

ひらがながを

 

読み書きできるようになったあまね。

 

(4歳半でもうカタカナを勉強してます・・・)

 

朝起きると、

 

マー君に絵本の読み聞かせを

 

してあげたり、

 

ひとりでおもちゃで遊ぶマー君をみて

 

「こうやって遊ぶのよ〜」

 

って同じ目線になって

 

教えてあげたり。

 

 

 

 

 

 

 

 

自分ができる知識を

 

弟に彼女なりに教えてあげているんです。

 

 

 

私的には

 

「お姉ちゃんだから〜しなさい」

 

的なことは矯正しているようで

 

姉に生まれたことが

かわいそうだな。

 

と思ったので一切言いません。

 

 

 

むしろほったらかし。

 

私がマー君を可愛がるのをみて

 

彼女も同じように接するのでは?

 

という思いがあります。

 

 

 

彼らの関係は、

 

大人たち、

 

パパやママの

 

子供たちに接する態度で

 

とても変わるのではないかと

 

思っています。

 

 

 

とにかく二人仲良くいてほしい。

 

いずれはパパもママもいなくなるわけで、

 

そうなった時にお互い困ったら

 

助け合えるよう、

 

心の支えになれるよう、

 

絆の深い姉弟になってほしいと

 

心から祈るばかりです。

 

 

 

 

我が家に「デロンギ」がやってきた。

こんにちは。

さんらいすの近藤哲哉です。

 

デロンギときいて

コーヒーメーカー買ったんだぁ”と思われた方!

 

残念ですが

正解は「オイルヒーター」です。

 

5か月のマー君がだいたい3時間おきにおっぱいタイムなんですね。

これからもっともっと寒くなると

夜中のおっぱいタイムは、寒くて死んじゃいます。

かといってエアコンずっとつけとくのも不経済ですし

なによりカラダによくない!

 

ということで「デロンギ オイルヒーター」さんに

ご登場いただいたわけです。

 

それにしてもすごいね。

微妙に、あたたかい・・・。

暖房の概念をくつがえしたね。

 

これまで暖房って温かくなきゃいけなかった。

温かくないと暖房じゃなかった。

でも、空気は乾燥するし、温風が当たるのは嫌だし

節電とは名ばかりで平気で寒くなるし

かといってガンガン暑くするわけにはいかないし

とにかく温度調整するのに

超ストレスたまる日常だったわけです。

 

そこへきてデロンギが、暖房について

素晴らしいコンセプトを打ち出した。

 

「寒くない」。

 

温めるんじゃなくて

体感的に寒くなくなればよいというワケ。

 

なんかよくわかんないけど

暑くもなく、寒くもない。

温度設定のバランス感覚がすごい。

 

でも、説明書をみると

このデロンギ オイルヒーターに天敵がいることが判明!

 

それは冷気!

 

扉をあけっぱにしたり

すきま風がはいってきたり

カーテンのないガラス窓だったり

そんな環境だと

冷気の影響が強すぎて

効果を発揮しにくいというのです。

 

むむむ。

ここで、ボクはふと思いつきました。

 

これって

抗酸化溶液活用商品」と

同じなんじゃないか!

 

お客さんからよくいわれるんです。

 

効果がわかりにくいって。

 

 

そんなときはこうお話しするようにしています。

 

化学物質は一切使用していないので

他の商品のように

雑菌や不純物を一網打尽にして

悪い奴らを一掃するっていうやり方は

抗酸化溶液活用商品ではしてないんですよ。

 

善も悪もあわせもって

すこーしだけ善が強くなるように

バランスをとるようにすること。

これが抗酸化溶液の作用の仕方なんです。

 

人によってカラダの状態や

住んでいる家の環境はぜんぜん違いますから

どれくらいの時間で作用するかは

それぞれ違うんですよ。

 

化学物質満杯の薬や洗剤などに慣れてしまった方々は

結果をすぐに求めます。

もちろん人や家の状態によっては

すぐに効果を感じていただける方もいます。

 

とにかく

いまバランスとってるんだなぁって思いながら

もう少し使ってみていただけますか・・・。

 

こんな感じです。

 

 

デロンギ オイルヒータの良さがわかるひとなら

抗酸化溶液活用商品の良さも

わかっていただけるはず・・・。

 

ミルク VS 母乳

こんにちは、まゆみです。

 

 

息子のマー君は生後5ヶ月。

 

うまれてから5ヶ月間

 

母乳オンリーで育ってきました。

 

 

 

そろそろ離乳食も始めたし、

 

ママは外出したくて

 

ウズウズ・・・。

 

 

 

そこで哺乳瓶でミルクを試すも・・・。

 

完全拒否。

 

 

 

 

仕事で一度6時間ほど

 

外出したことがありました。

 

「お腹が空けばミルクをのむはず!」

 

と、考えて。

 

 

 

しかし、実際のところ

 

哺乳瓶でのミルクは完全拒否。

 

お腹がすくと泣くけど、

 

ミルクを受け付けない。

 

スプーンでミルクをピチャピチャ。

 

 

 

最終的におしっこが出なくなり、

 

脱水症状を起こすところでした。

 

 

 

それから哺乳瓶で吸う部分の乳首の

 

材質や形を3つほど買い直しては

 

試してみましたが

 

すべてダメでした。

 

 

 

月齢的にも哺乳瓶は卒業して

 

次のステップ

 

「スパウト」

 

というのに変更してもいいかな?

 

と、思いつき買ってみました。

 

 

 

スパウトで麦茶をあげると

 

 

成功!!

 

 

 

 

 

これに味を占めた私は

 

スパウトでミルクを飲ませようと挑戦。

 

 

 

 

拒否されました〜〜〜撃沈・・・。

 

 

 

 

要するに彼は

 

哺乳瓶はダメで、スパウトはオッケーだけど

 

市販の粉ミルクは受け付けない。

 

ということらしいです。

 

 

 

試しに粉ミルクを飲んでみましたが、

 

「まずい!」

 

 

 

1回200cc飲むと書いてありますが

 

一口のんだだけで

 

濃すぎて気持ちが悪かった。

 

 

 

これで母は納得しました。

 

母乳に勝てるミルクはいない!

 

マー君よ、ごめんね。

 

 

 

母はマー君にはもうミルクをあげましぇん!

 

母乳オンリーで卒業を目指します。

 

外出しません!